●同じ気持ち●


学校からの帰り道、大地と律は少しだけ一緒に坂道を登る。四つ角が来れば大地は自宅へ、
律は寮へと道を分かつのだが、そのほんのわずかな距離が、大地には大切な時間だ。
「明日、試験が終わったらどこか行かないか」
大地の提案に、律は眉を上げた。
「試験は昼までだけど、まだ部活はないだろう。…せっかくだから」
律の反応が薄い。少し不安になって見下ろすと、彼はぽかんと目を丸くしていた。
「昼からもまだ試験があるだろう?」
口にはしないが、大地は違うのか?と不思議そうにしているのが手にとるように伝わって
くる声だ。
「実技試験は時間が読めない。早く終わるかもしれないが、もしかしたら時間がかかるか
も。…だから、時間を決めてどこかに行くのは難しいと思う」
………ああ。
「…そっか」
今度は逆に、大地がぽかんとした声を出した。
「……そうか。音楽科には実技があるんだ」
「そう。……そうか。普通科にはないんだな。……それもそうか」
そうかそうか、と互いに少し頷きあって。…大地の胸がほんの少し、ちりりと妬ける。
音楽科と普通科は違う。そのことはわかっていたし、こんなことはひどくささいなことだ
けど、それでも、律の当たり前と自分の当たり前が食い違うことが悔しかった。別の学校
に通っているならともかく、同じ学校にいるというのに。
「…すまない。…せっかく誘ってくれたのに」
律がぽつりと言った。
…あ、いや、と大地が応じるよりも早く、白い横顔で少しうつむいて、ため息をつく。
「…つまらないものだな。…同じ学校にいるのに、スケジュールが違うというのは」
「……」
その言葉は、大地の胸にじわりと暖かいものをにじませた。

−…一緒なんだ。

大地がつまらないと思うことを、律もつまらないと思う。普通科と音楽科へのこだわりは、
友達同士で同じ気持ちを分け合える幸せの前に瞬時に消し飛ぶ。

−…同じ気持ちを感じて側にいる。…それはとても幸福なこと。

「…やっぱり明日出かけよう、律」
「…だが」
「何時になってもかまわない。図書館で本を読んで待ってる」
「……」
律は大地をじっと見て、…ゆっくりと笑った。
「……大地が、それでいいなら。……ただ本当に、時間がずれていくとどんどん遅くなっ
てしまうんだが」
「かまわないよ。…待つのも楽しいさ」
夕方の光が二人の影を長く伸ばす。ゆっくり登っていく坂道は、もうすぐ四つ角、分かれ
道。